SSブログ

Ginger Bug [ウチごはん]


j7.JPG

ジンジャーバグ(生姜の酵素液)の仕込み。

用意するものは、
生姜、砂糖、水、だけ。

これでシュワシュワな炭酸飲料が作れるのだから不思議。

調べると、生姜は新生姜でも寝かせた生姜でもよいとあるが、生姜の皮についているバクテリアを繁殖させて発酵液をつくるのだから、新生姜では弱いのでは?と思うが。

また、皮付きのままスリオロシ(みじん切りでもスライスでも可)するのなら、国産で無農薬の生姜がいいでしょう。

砂糖はバクテリアを繁殖させる糖分に使うため、グラニュー糖よりきび砂糖やてんさい糖がよいと思う。


jinnjya3.JPG


生姜を皮付きのままスリオロシ。
面倒なのでフープロでみじん切り。

jinnjya4.JPG

初期分(約大さじ2)を残し、小さじ2ぐらいづつラップにくるんで冷凍。
毎日すりおろすの大変ですから。

jinnjya5.JPG

煮沸消毒した瓶にすりおろした生姜、砂糖、水を入れてよく混ぜる。

きっちり蓋をするのではなく空気を取り込みながら発酵させるので、
キッチンペーパーかコーヒーの紙フィルター、ガーゼ等で覆う。

jinnjya2.JPG

毎日、生姜と同量の砂糖を加えて混ぜ混ぜ。
瓶ごと上下に勢いよく振る。

数日するとプクプクしてくる。



とここまでは良かった。
室温の低い2月に作ったからか、生姜を冷凍したから皮についてるバクテリアが死滅したのか…。
または、ミネラルウオーターではなく浄水器の水をつかったため、塩素で旨く発酵しなかったのか…。

理由はわからないが、3日目で酵素が死んだようだ(涙)
ウンともスンとも言わなくなった。

悔しい…。
ので!
室温が常に20度を超えている4月に入ってから再度チャレンジ。

毎朝生姜をすりおろして、砂糖は溶けるまでj上下にしっかり振り交ぜる(というか叩きつける感じ)
瓶を新聞紙で包み、光も遮断。

j3 (2).JPG

3日目くらいから生姜が上下に動く動く…!
ガスの音もでるようになって香りも酵母っぽくなった…よし、成功ですっ!

これをスターターとしていろんな炭酸水を作っちゃいましょう。

※このジンジャーバグを教えたら興味を持ってくれて早速作った人がいたのですが、
なぜだかスターターをそのまま原液で飲むというね…。
ただの甘い生姜水じゃんか…(笑)




ジンジャーエール作り。
スターター、水、レモン、砂糖を鍋に入れて5分ほど煮る。
1リットルの水に対しスターターは50ccほど。
ぐつぐつ煮るのではなく砂糖が溶けたらOK。
この時の砂糖は甘みを出すためのものではなく、栄養分をしての糖分なのでしっかり加えます。

j4.JPG


蓋つきの瓶に入れるか、炭酸専用のペットボトルを使います。
一般のペットボトルだと発酵途中に爆発したり形が歪むことあるので、必ず炭酸専用ボトルを使用。

常温で1~2日置くと瓶の中がシュワシュワに。
蓋を開けてみてシュワっとガスが溢れそうになったら冷蔵庫で冷やしていただきます。

j8.JPG

ジンジャーバグを元にいろんな炭酸飲料が作れちゃう。
コーラの原液+水+ライム=自家製コーラに。
100%果汁のオレンジやリンゴジュースでも美味しくできそうですね。
残ってるジャムでもできそう。


スターターとドリンクを作る際にも砂糖を入れますが、
バクテリアが糖質を食べちゃうのでカロリー気にするほどではないと思います。

酵素液は冷蔵庫に保管し、減った分だけ生姜と砂糖を加えてあげれば半永久的に使えるはず。

今年は発酵液で免疫UPですっ。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
満開の桜春の連休はじまり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。