SSブログ

「オリオンビール」と沖縄そば [ウチごはん]


沖縄旅行のお土産、沖縄そばをいただきました。
ありがとう!!


108.JPG


沖縄そばの中でも「宮古島発祥」のものを宮古そばと呼ぶそうですね。

久しぶりの沖縄そば。
和風出汁と豚骨のスープが絶妙なバランスで旨かったのを記憶しています。
(沖縄で食べたのではなくて仙台でね)

小葱と紅ショウガを用意してイザ!

103.JPG

つるっつるのストレート麺とスープが絡んで唸った、旨い!
ついてた豚肉もとろっとろで柔らかく、
透き通ったスープはゴクゴクっと全部飲み干せる。

麺が一人前250gあるので、多いかな?とは思ったけど。
あという間にするする食べきれた。
旨かったです!

合わせたお酒はやはり沖縄ビール。

102.JPG

水が柔らかなのか、まろやか~なクリーミーな泡、グビグビいけます。

沖縄旅行気分な晩酌でした。
たまにはこういう晩酌も楽しいもんですね。

ごちそうさまでした!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「マルエフ」とつぶ貝のバター醤油炒め [ウチごはん]



週末晩酌。
アサヒの復刻ビール、おつかれ生です。
マルエフの「エフ」は幸運(Fortune)の意味だそう。


2.JPG

まろやかで柔らかな口当たりのビール。
瓶ならなお良し。

いつもの魚屋さん、親方が下ごしらえしてくれたつぶ貝がお手頃価格で売っていた。
つぶ貝は殻を割って、わたや唾液腺を取り除く作業がちょっと面倒なので、
親方の下処理済が売ってる時はラッキー日!即買い!

1-1.JPG

スキレットにオリーブオイル、鷹の爪、みじん切りにしたニンニクを炒め、
シイタケ、つぶ貝を加えて炒め、塩コショウして、
バターと醤油を加えて(あれば小ねぎやパセリ)を加えて出来上がり。

バター醤油味、っときたらビールっしょ。
合うねぇ~!



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「稲村屋純米吟醸かすみにごり酒」と山菜 [ウチごはん]


100.JPG


夫が青森に行った時のお土産。
鳴海酒造さんの「稲村屋 純米吟醸かすみにごり酒」。
菊乃井買ってきてくれるかと思ったのに、そっちか…(笑)

お寿司屋さんで飲んだら美味しかったとのこと。

かすみにごりとなっていますが、瓶底にかなりにごり成分が溜まってました。
サービスいいなぁ(笑)

濁りらしくジューシーな甘みもあって旨いのですが、
なんだかゴクゴクと喉を通りません。
ラベル見るとアルコール分18度もあるじゃないですか。

グビグビ系ではないはずだ(笑)


102.jpg


・葉玉ねぎと豚肉、厚揚げ炒め
・しどけのお浸し
・うるいの酢味噌掛け
・こごみの胡麻和え
・蕨の炊き込みご飯

101.JPG

けっこうボリューミーな感じがしたので、ソーダ割にしてもいいかな。
宮城の酒に慣れていると青森のお酒はドスンときますね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「菊の司innocent60純米酒」と西和賀の蕨 [ウチごはん]


岩手県雫石町の菊の司酒造さん。
盛岡で試飲会をやっていたのでちょいと味見させていただき、
お土産用に購入したお酒で晩酌。


Z72_1812.JPG



「菊の司」innocent。

innocent | 純真無垢。蔵人だけが味わえる感動の瞬間をあなたと | きくつかこらむ-菊の司酒造|Kikunotsukasa


試飲では精米違い40,50,60とあった。
40はさすが純米大吟醸だけあり華やかな香りと品のある甘みに惹かれたが、
家で飲むなら60かな?と60を1本購入。

開栓したてはちょいピチシュワなフレッシュ感あり。
かすかに果実香があるので、きりっと冷やすとスッキリとエンドレスに飲める。


Z72_1810.JPG


西和賀の蕨、生姜醤油かけるとなんぼでも食べれる!
こごみの胡麻和えもいい感じにできた。


旅の土産でまた楽しめる家晩酌。

しっかし。
我が家に休肝日はあるのだろうか…。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ロ万祭り [ウチごはん]


とある日の晩酌。

福島県南会津町、花泉酒造さんのロ万で宅飲み。
ロ万は福島県産の米や酵母を使用した地元に特化したお酒。

旨味がしっかりとあり、甘酸のバランスがよく
華やかな香りはしますが、後味のすっきり感が心地よく
我が家お気に入りのお酒です。


福島県のお酒のため、仙台で購入可能な酒屋さんが少ないけど、
近所の酒屋さんにおいてあるので、毎週のように顔を出しては新たなシリーズが入ると購入。
そして1年。

一気に開栓、飲み比べとなりました。

roman.jpg

・一ロ万 12月下旬
・かすみロ万 2月頃
・花見ロ万 3月頃
・だちゅーロ万 4月頃
・皐ロ万 5月頃
・七ロ万 7月頃
・十ロ万 9月頃
・しもふりロ万 10月頃
・裏ロ万 11月頃

先入観なしにブラインドで飲んでみて。
あ、これが一番好き!
と感じたのは、十ロ万(とろまん)
少々とろんとした口当たりにまろっこい旨味ぎゅっとして旨かった!
季節的にひやおろしになるんでしょうかね、この一本は別格でした。

裏ロ万も旨かった。
ロ万シリーズの中から数酒のブレンド酒で毎年異なるようです。
今年も楽しみです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。