SSブログ

LEMON CURD [ウチごはん]



国産レモンの旬は夏ではなく冬、10月頃からちらほら出回り3月頃まで。
そろそろ終わりの時期です。
レモンで作りたいものがあるなら『今、でしょ!』だよね(笑)

だけどワックス不使用の国産レモンはけっこう高価格。
もしも産直市場で国産レモンが格安で売ってたら…って売ってたのだ!
買いです、速攻買いましたっ!

ってことで、レモンの皮でつくる自家製レモンカードを作ろう。

remo1.JPG

形は不揃いだしキズもある、だけど10個で250円はかなりお得!
国産レモン1個100円~200円はするのに、1個25円ってスバラシイわぁ~~。

remo8.JPG


ジャム瓶1個に対してレモン1個、卵1個、バター50g、グラニュー糖50g。
自分で何個瓶詰めするかを考えて材料増減します。
手軽な材料で作れるレモンカードだが…
用意した材料見ればわかるけど、カロリーめちゃ高いです(笑)

それでも市販のよりは砂糖少な目にしています。
レシピ見ると、レモン1個に対してグラニュー糖100gなんてのもある。
多分長期保存のための分量だとは思うけど、そこまで長い期間の保存をすることはないため、
ウチは↑の分量で。

無農薬とは記載がなかったので、念のため重曹(食用)に一晩漬け置きして念入りに洗ってから使います。
今回の自家製レモンカードに3個のレモン使用する予定ですが、面倒なんで全部漬け置きし、残りは保管します。
皮をそのまま使用する塩レモンも作っておきたいしね。

remo3.JPG

レモンの皮は、黄色い皮の部分のみ摺り下ろします。
白い部分まで入れると苦くなるので表面だけ。

remo9.JPG


マイクロプレインのゼスターグレーダーがいい仕事してくれます。
切れ味抜群なのに力いらずで、
スリおろしたレモンの皮が綿のようにふわふわな仕上がりに!

残ったレモンの汁を絞り、ザルで種を取り除いておき、
卵のカラザもザルで取り除いておきます。

滑らかに仕上げるための一手間を惜しまずに。

remo11.JPG

卵とグラニューを鍋に入れて火にかけます。
温度が上がると卵がぶつぶつになったり焦げ付きが心配なので、途中から湯煎に変更。

remo10.JPG

グラニュー糖が溶けたころ、細かくしたバターを入れます。
泡だて器でシャカシャカ…シャカシャカ…
完全に溶けたらレモン汁も加えます。

はちみつは無くても良いですが、あれば香りとコクが加わるので入れちゃおう。
ラストにレモンの皮投入。

remo6.JPG

ここからが勝負っ!

泡立て機で、
シャカシャカ…くるくる…混ぜ混ぜ…
シャカシャカ…混ぜ混ぜ…。

焦げないように…手を止めずに混ぜ続けます。

泡だて器で混ぜる…ゴムへらに持ち替えて混ぜる…泡だて器で混ぜる…。

remo7.JPG

腕が疲れた(重くなった)頃、
マヨネーズっぽいトロミがつきクリーム状になります。

出来上がり。

remo5.JPG

鍋を火からおろし、煮沸消毒した瓶に詰めます。
生地がゆるめでも大丈夫、バターが入ってるので冷蔵庫に入れると堅めになりますから。

remo2.JPG

縁に付いたものは、カビの原因になるのでアルコールでキレイに拭き取ります。

再度熱湯に入れて脱気処理。

冷めたらラベル貼って出来上がり。

remo4.JPG

パンに塗っても、ヨーグルトに加えても、スコーンやマフィンに入れても。
なんにでも使えるレモンカード。

国産レモンよ…ありがとう!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

油揚げと豆腐の味噌汁 [ウチごはん]


いつもテイクアウトする近所のグルテンフリーのカレー屋さんで、
ポイント分でスープをサービスしてくれると言うので頂いていくことに。

家に帰ってカップの蓋を開けると、

【油揚げと豆腐のお味噌汁】が入ってた。

カレーに味噌汁?!
一般家庭ではカレーと味噌汁が同時に食卓に出るの??
ウチではやらない組み合わせにビックリ。
ホントに驚きました…


けど、それよりなにより、そのサービスのお味噌汁。
油揚げが幅2センチ位に太いし、豆腐もサイノメ切りではなくひらひらと大きい。

サービスの汁物って具がほぼないようなお店が多いのに、なんとまぁ太っ腹だこと(笑)

その具がみっちりカップに詰まってる味噌汁が旨くて!
自分でも真似してみることに。

miso2.JPG


油揚げは太く切って贅沢に。
豆腐もさいの目切りではなくてヒラヒラ大きく。

miso1.JPG

油揚げが主張がハンパない(笑)
油揚げの煮もの食べてるみたいだ…

でも、贅沢な感じでたまにはいいかもね。

今度ポイント貯まってスープと交換してくれる時はどんな味噌汁頂けるんだろうかと、
楽しみが増えた(笑)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

なんちゃってイカ飯 [ウチごはん]


以前、友人宅に招かれた時にごちそうになったご飯が旨かったので真似っこ。
簡単だし、面白いし、酒のツマミにもなる炊き込みご飯。

ika1.JPG

酒飲みの家ならおつまみの定番として大概あると思われる「あたりめ」。
これで炊き込みご飯を作ってくれました。

SNSでは「あたりめで炊き込みご飯」として人気の料理みたいです、

『ナカノさん家のなんちゃってイカご飯』

とウチでは呼んでますが(笑)


ika4.JPG

・あたりめをキッチンバサミでチョキチョキ。
・切ったあたりめはそのままでもよいけど、お酒に数分浸すと柔らかく出汁もでます。
・生姜を千切りにする。

これだけ。

白しょうゆ、みりん、色付け程度に少しの醤油で味付け。

ika5.JPG

釜に入れたら炊飯器のスイッチON。

これだけ、ホント簡単。

ika6.JPG

ご飯炊いている最中、イカ飯のいい香りが部屋中に漂ようこと匂うこと(笑)
食べる前から酒飲みモードに入っちゃいます。

ほんのりおこげもできてさらに食欲増進モード。

ika2.JPG

あたりめなんで、マヨネーズも合う。

さすがマヨラー旦那様が作ってくれただけあるイカ飯です(笑)

合わせたお酒は
【浦霞 純米吟醸 生酒 春酣】
華やかでまさに春!って感じのフレッシュさ。

ika7.JPG

ワタシ個人の趣向としては、春のお酒って甘ったるく感じていたので遠慮しがちなのですが、
改めて飲むと、爽やかで清々しくて春らしい季節を感じるお酒が多くなったのだな~と。

なんでも先入観持たずにトライしてみないとですね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Shrimp Po'boy Sandwich [ウチごはん]


ebi8.JPG

ワタシ、自他ともに認めるエビ好き人間です。
「海老」の文字を見ると、瞳が1.5倍になります…はオオゲサですが、めちゃ好きです。
subway風な海老のサンドイッチが食べたくなり、自分で作ってみることに。

シュリンプ・ポボーイはアメリカルイジアナ州の伝統的なサンドイッチ。
揚げたスパイシーなエビをソフトフランスパンに挟んで食べるようです。

ebi1.JPG

材料は家にあるものでできますが、ケイジャンスパイスは必須。
香りの強いスパイシーなスパイスで、一本あると魚介類や肉料理の下味として便利です。

ebi4.JPG

エビ(今回は冷凍エビ)にケイジャンスパイスを振りかけて、牛乳、小麦粉でよく混ぜます。
しっかり衣まとわせたら油でカラリと揚げておきます。

以前に作っておいたザワークラウトも加えちゃおう。
瓶を開けたらシュポン!と音がして脱気処理がうまくいってたー!(喜)
材料費なんてほぼかかってない自家製ザワークラウトだからたっぷり使っちゃいます。

ebi5.JPG


ソフトフランスパンが無かったので、メゾンカイザーの全粒粉とライ麦粉のパンで作ります。
パンにオーロラソース(マヨネーズ&ケチャップ)と、マスタード、自家製ザワークラウト、レタス、トマト、そして揚げたエビをトッピング。

ebi6.JPG

スパイシーで野菜たっぷりなサンドイッチの出来上がり。

お店のサンドイッチとは異なるが、これはこれでアリな味。
余は満足じゃ(笑)

ebi7.JPG

パンが2枚で挟む形だと具材がこぼれて少し食べにくいので、
今度はフランスパンのように横に切り込みを入れた本場スタイルで作ってみましょうかね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鮃の梅紫蘇揚げ [ウチごはん]


hirame1.JPG


魚屋さんで天然活ヒラメがお勧めだったので、刺身かカルパッチョを作ろうかと購入。

夫に「カルパッチョでいいか」
と、聞くと、
「ウメ紫蘇揚げがいい」
と返答あり。

揚げ物か…めんどくさい…と思ったが、
足だるいよーと言うと、いつも足つぼマッサージをしてくれるので(オイッ)
たまにはリクエスト聞いてあげないとね。


hirame3.JPG


ぶりぶりの鮃を薄切りにして、大葉、梅を挟み、
てんぷら粉を付けてカラっと揚げます。


hirame5.JPG


やっぱり揚げ物は美味しいわぁ~。
基本、梅干しはめったに手を出さない夫なのに、この揚げ物だけは好物。

後処理を考えると一歩躊躇してしまう揚げ物ですが、
食べれば「やっぱり作ってよかった」と思う肴ですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鮭と卵ときゅうりのちらし寿司 [ウチごはん]


sakesusi5.JPG

ドラマの「きのう何食べた?」での8話の料理。
シロウさんが作ってた
【鮭と卵ときゅうりのちらし寿司】

これはマヂで旨いです!
何度作ったことか。

sakesusi1.JPG

鮭、卵、きゅうり、胡麻、寿司酢とごはん
いつも家にある食材で作れます。

TVでは2合サイズですが、ウチは1合のごはんで作ります。
鮭一切れ、卵1個、きゅうり1本、いりごま少量、すし酢。

以前はその都度、塩・砂糖・酢で合わせ酢を作っていたけど、
既製品の寿司酢が案外うまいことを知ってから常備してます。

手を抜くとこは抜きまくって時間短縮。
その分晩酌の時間を楽しもう、


鮭は焼いてほぐし、卵はごま油でいり卵、きゅうりは輪切りにして塩もみしておきます。

sakesusi2.JPG

ご飯が炊けたらすし酢を入れて合わせるだけ。

ホントに簡単。
なのに旨い。

sakesusi3.JPG
海老や蟹をトッピングすれば豪華になります。

お酒は、
宮寒梅 純米吟醸 SPRING TIME。
蔵に咲いた椿の花から奇跡的に清酒造りに適した酵母が発見され、宮城県産業技術総合センター指導のもと7年間に渡り培養を続けてきました。「SPRING TIME」は、そんな宮寒梅オリジナルの椿酵母「ミヤツバキ」酵母が使用された7年越しの渾身の一品です。


sakesusi4.JPG

あら可愛い[黒ハート]
甘酸のある低アルコール(12度)のお酒。
氷を1個ポトンとグラスに落とせばいくらでも飲めて瞬殺で空になりそうです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

一人ぷしゅ~をしたくて。 [ソトごはん]


仕事の帰り道。
イッパイやっていきたくなって、いつものお店に足を運んだがお休み。
それではと系列店を目指したがこちらもお休み。
もういっちょともう一つの系列店…と、まさか、こちらもお休み。

チェッ、ついてないぜ(笑)
でもまぁ、そんな晩もあるよね~。

それでもどうしても気分転換がしたくて。
飲むモードから頭が離れず、帰り道に見つけた居酒屋さんの店構えに惹かれて入ってみることに。

アルコール消毒ではなく、手洗いをして入店。
席に着くと名前を連絡先を聞かれます。
今どきの義務ですね。

何を食べようか飲もうか…。
やっぱ一杯目は生ビールかなぁ…。

本日のおすすめ壁掛けメニューを眺めると、

『はるこいがある、まだ今季は飲んでなかったっけ』

と、生ビールではなく一杯目から日本酒スタート。


thumbnail_IMG_3611.jpg


新澤酒造店さんの限定品。
春らしい綺麗なピンク色のにごり酒。
絹のように滑らかでピチピチガス感が飲みやすい。

お通しは新ワカメ。
旬の食材でのお通し、いいですねっ!
かかっている白い粉はなんだろう?
コクと塩味とほんのり甘味。


thumbnail_IMG_3612.jpg


「この白い粉は…粉チーズですか?」
「白胡麻ですよ」

言われてみればそうだ、胡麻だ、胡麻の味がする。
…チーズと胡麻の味違いもわからんのかワタシは、と一人突っ込み(笑)
この肴、美味しかったので家でも作ってみよう。

ツマミはどうしようか。
おすすめメニューに「ほろよい豚」ってのがある。

「ほろよい豚の生姜焼きって、お酒使った料理なんですか?」
「【ほろよい豚】っていう酒粕を餌にした豚がいるんですよ、柔らかくて美味しいですよ。
ロース肉を焼き上げます」

へぇ~~ほろよい豚という品種があるんだ。
豚を酔わした料理だと思ったわ。


ほろよい豚:酒粕を給餌することで脂肪酸組成のオレイン酸が高く、リノール酸が低くなりました。一般的にオレイン酸は香りと食味(旨味)にプラスで、リノール酸は食味にマイナスと言われていることから肉質はやわらかく、脂身に旨味と甘みが増しています。


thumbnail_IMG_3613.jpg


豚と生姜、食欲くすぐる香りの一皿。
肉料理の登場時ってテンションあがる。

「上にのってるオロシ、これ全部生姜ですか?」
「いぇいぇ、大根と玉ねぎなど混ぜてますよ」
「…ですよね、全部生姜だったら辛くて食べれないですよね、ハハハ(苦笑)」
「ハハハ…(苦笑)」

そうとう疲れてるな自分、気分転換に寄り道してよかった。
と前向きに考えます(笑)

豚にはやはり蔵王でしょってことで蔵王にごり酒をチョイス。
甘ったるくなくスッキリした蔵王のにごり酒は肉の脂とよく合います。

もうひとつ肴を何か…。
家ではなかなか作らない「鰤の照り焼き」にしよう。

「これに合うお酒は…海側のお酒は墨廼江だけですか?」
「墨廼江が海側のお酒ってよくご存じで!」
ちょっと褒められた(嬉)

鰤に合うお酒を教えていただいたが、今夜は宮城県シバリしようと思って墨廼江をチョイスです。


thumbnail_IMG_3614.jpg


瓶を見て
「GINNOIROHA…吟のいろはのお酒なんですね、この瓶、ローマ字だとオシャレに見えます♪いつもの墨廼江っぽくないわ~。」
「吟のいろはご存じとは、日本酒お好きなんですね。」

お酒は好きを通り越して生活の一部です。

トンチンカンな事を言いまくった気もしますが(笑)
親方のほんわかした空気感と、旨い肴、好きな日本酒に囲まれて、
小1時間、とても心地良い時間を過ごせ善き気分転換となりました。
こういう時間って大事です。
また近いうちに伺いたいです。

和食とごはん じざい 
仙台市青葉区中央4-9-6 佐藤ビル2F


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スモークオイルサーディンとシラスのパスタ [ウチごはん]


イワシ.JPG


冷蔵庫掃除をしていたら、
いつ買ったかわからない(忘れてた)スモークオイルサーディンがあった。
そういえば、半額ぐらいになって安いわーって買ったんだっけ。

それでは。
パスタでも作りましょうかねぇ。

イワシ (2).JPG


オリーブオイルに、ニンニク、鷹の爪、オイルサーディンを加え香りを出し、
茹でたパスタにシラスと細切りにした大葉をトッピング。

肴2.JPG

燻製したイワシと大葉。
香りの強いもの同士、ときたらコクのあるビールっしょ。

肴3.JPG

いましかないサクラビール。
香ばしくてのど越しもよい。

春はすぐそこまできてますね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

蛸のマリネ風 [ウチごはん]


蛸1.JPG


蛸飯を作ろうと買っておいた「蛸」、めんどくさくなりマリネに変更。

細切りにした玉ねぎをオリーブオイル(+鷹の爪、ニンニク)で炒めて、そぎ切りにした蛸も炒め、パセリで和える。

蛸.JPG

塩・胡椒・白ワイン・バルサミコ酢で味付け。

冷蔵庫にあるツマミ類を器に盛って晩酌。

肴1.JPG

・鮭と新ワカメのキッシュ
・ブロッコリーの塩昆布和え
・カラフルプチトマトのマリネ
・レタスの胡麻ダレ和え
・そして蛸のマリネ風

のんべぇ夫婦の晩は更けていく…。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マグロで肴 [ウチごはん]


sakana2.JPG

いつもの魚屋さんで見つけた「ステーキ用の鮪」。
生で食べられないのではなく、スジや血合いの部分だから火を通してね。
ってことで売られてます。

激安だから店頭に並んだ瞬間、みんな速攻で手が伸びる。
悩んでる時間はない。
早い者勝ち。

「はいっ!」


ゲット(笑)

2.JPG

ちなみに1パック500円です。

血合いが多い時は倍くらいの量で300円とか。
安くて助かります。


晩酌用に、醤油・酒・味醂・生姜に漬けた【鮪の竜田揚げ】、
弁当用に、味噌・味醂・酒に漬けた【鮪の味噌漬け】
を仕込んでおきます。

4.JPG

ジップロックに入れて冷蔵庫で保管。
食べたいときに作るだけ。
3~4日は日持ちOK。

5.JPG

これで心置きなく残業もできます。
…いゃやっぱり残業はイヤですな(笑)

鮪の晩酌の日は、
【浦霞:純米生原酒しぼりたて】をチョイス。
キリっと冷やすとフレッシュで旨い。
温度が上がると甘く感じるので、家飲みでは徳利に注いで少量ずつだといいのかな。

海側のお酒って鮪に合うよね、と改めて思った晩でした。


sakana1.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。